こんにちは!届け屋のルナです。
このページでは、ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーのおもちゃである
ソフビの魅力について紹介したいと思います。
ソフビ好きの私として、皆さんに魅力を伝えられたらと
思います。
ゴレンジャーから始まり、ゴジュウジャーまでの
5にちなんで、5つ紹介したいと思います!
当ブログでは、Amazon・楽天などの商品を紹介するアフィリエイトリンクを使用しています。
紹介している商品を通じて収益を得ることがありますが、実際に良いと思ったもの、心からおすすめできるものだけを選んで掲載しています。 ※本記事は、Amazonアソシエイト・プログラムおよび提携パートナー(もしもアフィリエイト)を通じて広告を掲載しています。
2025年6月23日に更新しました。
①稀にみる、金色推しの塗装。

50周年のアニバーサリーを彩るスーパー戦隊として
金色推しがされていますね!
テガソードの色や、肩アーマー、ベルトなど、
金色塗装で力が入れられています。
アクションヒーローなどのフィギュアでは、黒目の下の金色塗装
が省略されていますが、
このソフビなら顔はかっこよく塗装されています!
➁過去のスーパー戦隊にはない、スーツのかっこよさが手のひらサイズで楽しむことができる!

金色推しの戦隊で,各最強動物モチーフが
ソフビを揃えることで、13cmのサイズでゴジュウジャーの
かっこいい姿が表現されます!
動画配信者やファンの人たちも、
ゴジュウジャーのスーツのかっこよさには多くの人が
言及しています。
私もゴジュウジャーのスーツを高評価している1人です。
写真を見てもらえれば分かりますが、
集めれば、集める程、ゴジュウジャーのソフビのかっこよさを
スーツのかっこよさとの両輪で楽しむことができますよ!
③1体税込み880円。手軽に集められて、飾ると尚かっこいい!!!
まず初めに、他商品との価格の比較をしましょう。
①スーパー戦隊お馴染みの食品玩具の「勇動」は1体作るのに、税込み 1298円。
➁バンダイで販売される「アクションフィギュア」は1体、税込み 3300円。
③TAMASHII NATIONSブランドの「S.H.Figuarts」は1体、税込み 約3500円~約15000円。
戦隊として、全員集めるとなると。。。
①登場時のキャラ5体を全員集めると、税込み 6490円。(ソフビと比較するために5人計算です。)
(ゴジュウジャーの勇動のラインナップは6種類なので、実質、税込み 7788円です。)
➁全員発売された場合、5体で、税込み 16500円です。
③こちらのフィギュアはスーパー戦隊の場合、全員発売されることが殆どありません。
ソフビの場合、(戦隊ヒーローシリーズ)
5人揃えると、税込み 4400円です。
いかかでしょうか。
集めて、遊び、飾るのに金額的に最適だと思いませんか?
また、サイズも13cmくらいなので、
小さい子供は遊びやすく、大人はグッズとして部屋に色どりを
プラスすることができます!
かっこいいソフビを選ぶワンポイントアドバイス!
おもちゃ売り場に行くと、大半の人はソフビを買う時に前から取る人が多いです。
私の場合は、以下の点を注意しながら、見た目でかっこいいのを選びます。

補足ですが、両腕の長さも確認すると、かっこいいソフビを選べますよ。(^▽^)/

ここまで、意識するのは結構難しいので、次の画像が重要になります。

ここが一番の重要ポイントです! 地面に足がしっかりと立てるかで飾るときに見栄えが変わります。
④倒れることや経年劣化に悩まされない!
近年、自然災害も多いこの頃ですよね。
オタクなら尚更の事、かっこいい、お気に入りのポーズのまま飾っていると思います。
倒れないようにフィギュアスタンドや足の裏にシールを貼ったりなどなど。
対策をされている人が多くいると思います。
私のような人間は、高く、かっこいいフィギュアも、
子供のころから変わらず「おもちゃ」なので、手に取ったりするなど、
遊ぶことにストレスを感じたくないタイプの人も少なからずいると思います。
そのような人にお勧めできるのが、
今回のソフビ(戦隊ヒーローシリーズ)なのです!
かっこいいポーズを取っているフィギュアが落ちて崩れるとストレスを感じますよね。
また、フィギュアならではの、破損 関節が緩む(自立しなくなる) が
フィギュアでは発生します。
その点、ソフビは長持ちし、子供でも安心に遊べます。
ソフビ好きからしても、フィギュアにはない、可愛げがありますよね。
⑤片付けなどでのスペースを取らないし、持ち運びもOK!
人生生きていくほど、物も増えることですし、飾るスペース問題に悩まされる人も
多いと思います。
片付けるときに、注意を払わなければならないのがフィギュアですよね。
箱をきちんと保存している人はいいですが、ない人や、お気に入りポーズを崩したくない人
もいるはずです。
そもそも、フィギュアの箱は集まれば集まるほど、片付けにスペースを取ってしまいます。
推し活に最適!
ここ最近、推し活ブームで、飲食店に行ってもグッズを持ち歩いたり、
商品、食品と一緒に写真を撮ってたりする人を多く見受けます。私もそのうちの一人です。
特撮界隈ではよく知られていますが、
仮面ライダーガヴは、お菓子をモチーフにしたライダーなので、お菓子とコラボしたり、
お店の商品(ゴディバなど)とおもちゃを一緒に写真を撮る人も多くいます。
その時に、ソフビは一番最適と言えますね。
お店にまで持っていく楽さ、推し活ポーチに入れる楽さ、移動時の壊れにくさ などなど。
利点はいっぱいあります。
かっこよく飾ったりするなど、
ソフビがこれからも愛されると嬉しいです。(^▽^)/

また、2025年6月23日現在、追加戦士の
ゴジュウポーラーのおもちゃの記事を書いているので、
ゴジュウポーラーのソフビの記事もこちらから見てくださいね。(^▽^)/


(このページは随時、更新する場合があります。)
コメント