放送開始1ヵ月前に手に入る!初回生産限定 ウルトラマンオメガ-ソフビ&メテオスターターセット- 過去のソフビも並べながら徹底レビューします!

ウルトラマンソフビ

 こんにちは!届け屋のルナです。

このページでは、本日、2025年6月07日に発売した

初回生産限定のウルトラマンオメガのソフビの

レビューをしようと思います!

まだ、ウルトラマンオメガの放送開始前ですが、

少しでもウルトラマンオメガの魅力が

ソフビという商品を通じて伝わると嬉しいです。

 この記事を読めば、放送開始が待ち遠しくなること

間違いありません。

2025年07月05日、更新しました。

当ブログでは、Amazon・楽天などの商品を紹介するアフィリエイトリンクを使用しています。
紹介している商品を通じて収益を得ることがありますが、実際に良いと思ったもの心からおすすめできるものだけを選んで掲載しています。                  ※本記事は、Amazonアソシエイト・プログラムおよび提携パートナー(もしもアフィリエイト)を通じて広告を掲載しています。

ウルトラマンオメガはどんな作品?

ヒーローも怪獣も存在しない地球に、突然「ソラ」から落ちてきた宇宙人。その姿は、赤き宇宙ブーメラン「オメガスラッガー」をシンボルに湛える、“究極” の名を冠したウルトラマン。

それまでの記憶を失った宇宙人「ウルトラマンオメガ」は、「ソラト」と名付けられた地球人の姿で、初めて触れ合う生き物「地球人」を理解しようと、興味津々に人々を見つめる。

ときに出現する巨大生物、ソラトの失われた記憶から蘇る「怪獣」という言葉。次々と出現する巨大生物「怪獣」を目の前にして、無意識に使命を掻き立てられるソラトはウルトラマンオメガに変身し、シャープでパワフルな戦いを繰り広げる。

一方で地球人も、初めての巨大生物と赤きスラッガーで戦う巨人が何者なのかを理解しようと、あらゆる目でその姿を見つめる。やがて結ばれる「宇宙人と地球人」のバディ…ソラトと平凡な青年。見つめ合い響き合うバディの心を通して、「ウルトラマンがなぜ地球を守るのか?」の問いに迫る。

今、目覚めの刻(とき)―

引用先: https://m-78.jp/videoworks/ultraman-omega/

 まだ放送開始前なので、ウルトラマンオメガの放送内容

が分からないので、公式サイトからある程度引用しました。

 主人公のソラトは地球人ではないみたいなので、

人間と、人間社会とかかわりながら、

どのように成長していくのかが楽しみですね。

また、ウルトラマンオメガ自身も、人間とかかわり、

どのようなウルトラマンになるかも注目点ですね!

新しいウルトラマン。ウルトラマンオメガとはどんなヒーロー?

主人公・オオキダ ソラトが変身する、赤き宇宙ブーメラン「オメガスラッガー」を操る光の巨人。記憶を失って地球に落ちてきたため、出自などの自身の過去などについては謎に包まれている。
ソラトの意思に呼応して、その手に「オメガスラッガー」が出現。胸に輝くペンダント「オメガメテオ」を装填するとウイングが開き、まばゆい光に包まれて光の巨人へ変身する。
変身後は、頭部に備えた赤き「オメガスラッガー」を武器に、切れ味鋭い、爽快な戦いを繰り広げる。
ソラトの姿でもオメガの姿でも、誰かと向き合う時はまず、手のひらを相手に向けてじっと見つめ観測する仕草「オメガスコープ」(ティザービジュアルのポーズ)を取るのが特徴的。
身長50m 体重50,000t。必殺技は、両手を組んで放つ「レティクリュート光線」。

引用先: https://m-78.jp/character/ultraman-omega/

 こちらも放送開始前なので、

ウルトラマンオメガがこのようなウルトラマンだ!とは言えませんが、

顔が真っ赤なのが一番分かりやすい特徴ですよね!

 過去にもウルトラマンゼアスのような赤いウルトラマンもいましたが、

令和のこの時代に久しぶりの赤いウルトラマンが登場することは

ウルトラマンの歴史にとっても、ファンにとっても嬉しいことです!

ウルトラマンオメガ -ソフビ&メテオスターターセット- レビュー!

懐かしのブリスターパッケージ仕様!

 最近では、ソフビを買う時、袋に入っているか、そのまま置かれてるかですよね。

味気ないと言われたら味気ない現代ですね。

普通のソフビでも、おもちゃ屋さんに行ったときにブリスターで置かれてたら、

何かときめくものがありますよね!

今回のウルトラマンオメガは、そのトキメキが復活して

本当に嬉しかったです。

 これがブリスターの背面です!

背面までしっかり情報があり、デザインされていて、

かっこよさ満開ですね!


安すぎる価格に、高クオリティ。マル秘ポイントも。

 この初回生産限定のソフビは

税込み 550円と破格の値段になっています!

 正面から見てみましょう!

ソフビならではの厚みと、キレイな立体造形がいいですね!

 横から見ると、肩の部分の塗装省略が目立ちますが、

手ごろな価格とこのクオリティなら問題はありません。

また、この位置から見ると、オメガスラッガーのかっこよさが分かりますね!

 ウルトラセブンと同じスラッガー持ち!期待大ですね!

 背面から見るとこのような感じです!

まぁ、いつもの塗装省略ですね。(笑)

ここは気にせずにいきましょー。

こんなもんです!

 

 もちろん、肩アーマーの塗装も半分は塗られていません。

これも、こんなもんです!慣れましょう!(笑)

 

 最後に顔のドアップ写真です!

カラータイマーも美しいですが、

青色の目がいいですね!スラッガーもかっこいい!

 ここで、マル秘ポイント!

ブリスターに入っていることで、

体のバランスが整えられてお店や自宅に届くので、

ソフビ自身のプロポーションや自律安定性が高まります。

(しっかり真っすぐ立つということです!)

 

 また、ブリスターに入っていて、タグがないので、

近年のソフビには珍しい、タグを差し込むときの穴がソフビにあきません。

意外と、穴があかないソフビはめずらしいかも。。。

ソフビならでは、他のウルトラマンと並べよう!

 ソフビの醍醐味。集めて飾る!

 ここ数年のウルトラマンと組み合わせてみました!

ウルトラマンオメガは、一番背が高く見えますね!

 横から見るとこのような感じです!

 背面から見るとこのような感じです。

先程もこんなもんです!と言いましたが、

歴代こんなもんです!

 最後に特別ワンショット!

みんな集まるとかっこいいですよね!

 ウルトラマンオメガのソフビを買って、

是非、放送開始まで期待を膨らませ、

放送開始したら、ソフビと一緒にウルトラマンオメガを楽しみましょう!

初回生産限定 ウルトラマンオメガ-ソフビ&メテオスターターセット- 商品価格の注意点

注意

 今回紹介したのは初回生産限定のソフビなので、ネットで値段が高くなっていたり、

 売り切れている場合があります。

 ですので、今回リンクに乗せているのは、

 2025年7月05日発売の

 ウルトラヒーローシリーズ 107 ウルトラマンオメガになります。

 価格は税込み 880円です。

 今回紹介した初回生産限定のウルトラマンオメガと、7月05日発売のウルトラマンオメガは

 同仕様のものなので、物自体は変わりません。

 価格だけ変わるので、そこだけ注意してくださいね。

ウルトラヒーローシリーズ 107 ウルトラマンオメガの詳細はこちら!

ウルトラヒーローシリーズ 107 ウルトラマンオメガ|ウルトラマンおもちゃウェブ|バンダイ公式サイト
ウルトラヒーローシリーズに「ウルトラマンオメガ」が登場! 別売りの「ウルトラ怪獣シリーズ」や「ウルトラ怪獣アドバンス」と一緒に、戦わせて遊ぼう! ※本商品のセット内容以外は付属しません。※フィギュア本体の仕様は、2025年6月7日(土)発売...

今回の記事はここまでです。

またの記事でお会いしましょう!

(このページは、更新する場合があります。)

コメント

タイトルとURLをコピーしました