こんにちは!届け屋のルナです。
ガチャガチャでゲットできる
フィギュア、HGシリーズにスーパー戦隊が登場したので
レビューしたいと思います。
この記事を読めば、あなたもスーパー戦隊シリーズの
HGが欲しくなること間違いなしです。
当ブログでは、Amazon・楽天などの商品を紹介するアフィリエイトリンクを使用しています。
紹介している商品を通じて収益を得ることがありますが、実際に良いと思ったもの、心からおすすめできるものだけを選んで掲載しています。 ※本記事は、Amazonアソシエイト・プログラムおよび提携パートナー(もしもアフィリエイト)を通じて広告を掲載しています。 また、当ブログでは、Googleアドセンス等の広告も掲載しています。
ガチャガチャでゲットできる HGシリーズとは?~簡単解説~
現在、1回500円でガチャガチャを回すことで
ハイクオリティフィギュアがゲットできるのが
HGシリーズです。
もちろん、塗装済み、完成品です。
価格帯や、販売時期は?
時代、時代によって価格は改定されています。
現在は値上がり、1回500円でゲットできます。
毎月、スーパー戦隊のHGが発売されるわけではありません。
何かしら発売されたとしても、他のシリーズのHGという場合もあります。
仮面ライダーや、スーパー戦隊は久しぶりの復活販売だったみたいですし。。。
毎回見るのは、ウルトラマンですね。
ウルトラマンのHGシリーズはテンポよく販売されています。
HGシリーズの魅力とは?
1回500円という価格で、
クオリティの高い完成品フィギュアが手に入る点に魅力があります。
好きなキャラクターのフィギュアをフィギュアーツなどで
手に入れようとする、本当にお金が消えてなくなります。。。。
その点、ガチャガチャでゲットできるHGシリーズは
その簡易さと、コレクション性が抜群です。
飾るスペースも気にする必要がないので、
沢山飾れて嬉しいですね。
HG スーパー戦隊シリーズ vol.1 簡単レビュー!
ゴジュウウルフ レビュー! ~背中までしっかりと金色塗装済み~

上半身と、下半身、左足首がパーツに分かれています。
自立されるための台座も付属されます。
袋から見ても、金色の塗装や、テガソードの造形の細かさに
ゲットした瞬間からワクワクが止まらないくらいかっこいい印象
を持ちました!

こちらが正面から見た姿です。
ゴジュウウルフのはぐれ者感が漂っています。
テガソードを持った勇ましさと金色塗装が映えますね。

近くで見ても、テガソードの造形はすごいですね。
肩アーマーの金色のラインも綺麗に再現されています。
ゴジュウウルフの顔の作りも完璧ですね。

私が感動したのがこの背中ですよね。
しっかりと後ろまで金色塗装されています!
ソフビやアクションフィギュアでは塗装省きされることが
背面は多いので、このシリーズで背中まで再現されている
フィギュアがゲットできるのは嬉しすぎますね。
500円ですし!!!

横から見ても、
かなりの前かがみなポージングですよね。
まるで獲物を狙っているかのような威圧感を感じます。
これくらい前に体を傾けているので、
台座は必須です。
無くさないようにお気を付けください。

しっかりと、戦隊リングも再現されていますよ!!!
ゴジュウジャーのファンにはたまらないですよね。

最後に顔をチェックしましょう!
ガチャガチャの商品でここまで再現できているのは本当にすごいですよね。
他の仮面ライダーギーツのHGには皆、ここ最近
違う意味で驚かされるクオリティだったのを思い出すくらい、
ゴジュウウルフは再現度が高くて高評価です。(笑)(笑)(笑)
ゴーカイレッド レビュー! ~腕組みポーズの威圧感を感じます!~

ゴーカイレッドの場合は、上半身と下半身が分離しているだけですね。
もちろん、台座も付属します。

この腕組みポーズの威圧感はかっこよすぎますね!!!
意外と、台座がなくても、自立するポージングです。
腕組みをしていますが、その腕の太さも丁度いいですよね。

ゴーカイジャーの胸のマークや、
ベルトの造形も細かく作られています。

こちらも、背中の塗装もしっかりとされていますよね。
ドンモモタロウ レビュー! ~ドンモモの風格と完璧なポージング~

ドンモモタロウは、上半身と、下半身、左足、右足がパーツ分けされています。

上半身と、下半身のバランス差も完璧ですね。
ドンモモタロウらしいこのポーズは
ファンにとって嬉しいですね。

顔のサングラスもかっこいい!

センスを持っていて、
そのマークもしっかりとデザインされています。

胸のマークもデザインされています。

後ろ絵がこのような感じです。
クワガタオージャー レビュー! ~王様の風格とそれを表すオージャカリバー~

他の3体とは違い、
武器が別パーツになって付属しています。
それにしても、クワガタオージャーは色の種類が少ないですね。
再現しやすそうです。

王様らしい、凛々しさがフィギュアから感じられます。
剣がすこし、曲がってしまっていますが。。。

オージャカリバーも造形されていますね。

胸のマークも綺麗にデザインされています。
ここがあるのと、ないのでは、全然違いますよね。
てかてかしているボディの質感も良きですね。

後ろ側はシンプルデザインですね。
レビューまとめ!

今まで、過去の戦隊のグッズを持っていない人にお勧め!
私は、クワガタオージャやゴーカイレッドのフィギュアや、
グッズを持っていません。
持っていない人でも、ガチャガチャという全国展開される商品で
今ゲットできるのはすごく嬉しいことです。
皆が皆、全作品を見ているわけではないので、
見ていなかった人が後でほしいと思っても、
おもちゃは発売されないないので、
HGシリーズなどでゲットできるのは素晴らしいですね。
HG スーパー戦隊 ~自分の好きな所に飾って推し活ライフを楽しもう~
サイズも小さいので、どこにでも飾れる利点があります!
職場に向かう時に、自宅の玄関に大好きなヒーローが並んでいたら
勇気づけられますし、
推し活として、お店に持って行って写真を撮ってみてもいいと思います。
私は仕事部屋に飾るようにしています。
仕事をしながら、大好きなヒーローが並んでいたら
頑張れますから。
小さく、飾りやすく、それ故、完璧なポージングを再現!
今までの話をまとめると、
小さいながら、ハイクオリティフィギュアで、完成品かつ、
各キャラクターのポージングを再現していて、推し活にも最適!
そのような特徴がこの商品にはあります。
ガチャガチャで全種類ゲットするのもOKですし、
好きなキャラクターのみでもOK!
あなたの好きな集め方で、日常を彩りましょう!!!
以上、ここまでです。
また別の記事でお会いしましょう!
(このページは更新する場合があります。)
コメント