こんにちは!届け屋のルナです!
本日は2025年07月14日に発売した
勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーをレビューします!
この記事を見れば、
おもちゃ売り場で売られるアクションヒーローなどの
フィギュアとの違いを理解でき、
小さいながら、食玩の魅力を感じられます!
是非、最後まで見てくださいね。
注:今回はシールを極力貼らずに、そのものの良さをお伝え出来たらと
思っています。
当ブログでは、Amazon・楽天などの商品を紹介するアフィリエイトリンクを使用しています。
紹介している商品を通じて収益を得ることがありますが、実際に良いと思ったもの、心からおすすめできるものだけを選んで掲載しています。 ※本記事は、Amazonアソシエイト・プログラムおよび提携パートナー(もしもアフィリエイト)を通じて広告を掲載しています。
「勇動」とは? 食品玩具で楽しめるフィギュアシリーズ
勇動シリーズは、組み立てて遊べる可動フィギュア付き食品玩具です。全身の関節が動くので、カッコいいポーズを自由自在に決められます!一部塗装済みで、シールも付属。食玩とは思えないクオリティで、お気に入りのヒーローやロボをコレクション&アクションしよう!
引用: Chat GPT
勇動とは、主にスーパー戦隊シリーズのフィギュアが
食品玩具というお手軽な値段でゲットできるシリーズの事です。
年々、物価高の影響も受けて、値上げやキット式への変更など
様々な変化を見せていますが、
おもちゃのフィギュアより小さく安いのに、コレクションや可動に
優れている点に特徴があります。
価格自体がおもちゃより安いので、一部塗装で、あとは
シールを貼ることで完成することが殆どです。
特に、スーパー戦隊シリーズなどは登場キャラが多いので、
おもちゃやブランドフィギュアのように
全員集めるのに金銭的ハードルが高いということは
食品玩具ではありません。
スーパー戦隊好きとしては、
全員集めやすくて嬉しい商品ですね。
「食玩」~食品玩具とは?~
食品玩具とは、お菓子などの食品と一緒に販売される玩具のことです。略して「食玩(しょくがん)」とも呼ばれます。主にスーパーやコンビニで販売されており、キャラクターのフィギュアやカード、シールなどが付属することが多く、子どもたちやコレクターに人気のジャンルです。
引用: Chat GPT
食品玩具は、
安く、小さいサイズながら、年々そのクオリティは進化しています。
しかし、おもちゃ同様、
価格高騰の波を受けているので、
昔のように確実に安い金額で手に入るというわけではないので、
その所は注意点です。
勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 商品詳細
〇勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
発売日: 2025年07月14日
価格: 税込み 1298円 (二箱完成で1体分の計算)
対象年齢: 3才以上
ラインナップ
①ゴジュウウルフA
➁ゴジュウウルフB
③ゴジュウレオンA
④ゴジュウレオンB
⑤ゴジュウティラノA
⑥ゴジュウティラノB
⑦ゴジュウイーグルA
⑧ゴジュウイーグルB
⑨ゴジュウユニコーンA
⑩ゴジュウユニコーンB
⑪ゴジュウポーラーA
⑫ゴジュウポーラーB
『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』より、全身約20箇所可動のアクションフィギュア「勇動」が登場!
組立キットになって新生!これまでの勇動から一部可動域や造形がパワーアップしております。
ゴジュウジャーに登場する多数のヒーローを収録!なんと6月登場の最新ヒーロー「ゴジュウポーラー」も最速収録!!
2箱でヒーローと武器2種類が完成いたします。引用:https://www.bandai.co.jp/candy/products/2025/4570117922947000.html
勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 今作の特徴
今回から、組み立てキット式に変更されている点が
特徴となっています。
キット式ならではの、可動や造形がレベルアップしています。
また、シールを貼っていない段階でも、
色の塗分けがされており、進化した勇動という感じです。
また、今弾だけで、
ゴジュウジャー6人全員一気に揃うことになります。
よく追加戦士は、第2弾で発売されがちですが、
今回はレアケースです。
体型ナンバーワンと言われるくらい、
スーツアクターさんの体型をイメージして作っていたりするので、
(ウルフやユニコーンがメインです。)
手のひらサイズでリアルなヒーローが再現されています!
現在、発売されているアクションヒーローとの違い
おもちゃと食品玩具という時点でかなり異なってくるのですが、
アクションヒーローの場合、
完成品ですぐ遊べるという特徴があります。
まぁ、おもちゃですからね!
食品玩具の勇動は、基本2箱完成で、
シールを貼ったり、自分で組み立てたりするなどの
特徴があります。
ですが、実際にアクションヒーローのゴジュウウルフの顔と
勇動の顔を比べると、
勇動の方がリアルに作られていて、
そこのところが驚きポイントとなっています!
また、勇動のゴジュウウルフは
のけぞって吠えるポーズを取れるのです!
おもちゃのアクションヒーローはそのようなポージングは
再現できません。。。
パッケージも新しく進化!サイズが大きめになりました。
大人買いの箱から確認してみよう!

実は、
人生で初めての勇動大人買いでした!
ボックスのまま届いたのは人生初でワクワクしました!

セット商品という響きがいいです!!!
進化した勇動パッケージを見てみよう!

箱を開けるとこのような感じです!
1箱、1箱のサイズが大きくなっているのが
驚きポイントの一つです。



こちらがゴジュウウルフのパッケージです!
50周年記念に相応しい、スーツのカッコよさがデザインされていますね!


こちらは、ゴジュウレオンです!
レオンバスターやかっこいいポージングがデザインされていますね。


こちらは、ゴジュウティラノ。
力強さと、テガソードへの信仰心が感じられるデザインですね。


ゴジュウイーグルです!
元気一杯な感じと、俊敏さが感じられるデザインとなっていますね。


こちらは、ゴジュウユニコーンです。
女性スーツアクターさんの体型をパッケージ画像からも
確認できますね。


こちらは、追加戦士のゴジュウポーラー!
力強さと、グーパンチのファイティングポーズがデザインされています。
勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 封入内容を確認しよう。


勇動シリーズ初のキット式となっています。
キットも指だけで取り外しが可能で、
ニッパーなどの工具は一切不要となっています。


シールもありますね。



テガソードの造形も細かくキット式で作れらていることが
分かりますね。(真ん中の図)
勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー レビューします!
ゴジュウウルフ レビュー!~スーツアクターの体型を忠実に再現!~

こちらがゴジュウウルフの全体像です!
確かに、テレビで見るゴジュウウルフの体型そのものという
感じがします。
バンダイさん側も、歴代ナンバーワン体型と認めているくらい、
今までの勇動シリーズより優れていることが分かりますね。

キット式になったので、より誤飲防止の突起が目立ってしまっていますね。
また、テガソードの他に、ウルフデカリバー50が付属しているのが
ファンにとって嬉しい要素です。
まぁ、塗装はしていませんが。。。。

背中の黄色い部分は、パーツを埋め込む方式なので、
シールではないところが嬉しいですね。
頭の黒いラインはシールで再現されています。

顔の金色の部分は塗装されています。
目と口の部分はシールで再現しています。
胸のリングマークもシールで再現です。

テガソードを見てみると、
造形の細かさが分かりますね。
若干、パーツをはめるとき大変でしたが。。。

ウルフデカリバーも無塗装ですが、
造形は素晴らしいですね。
この武器が付属するから、欲しくなったファンも多いと思います。

太ももや、すねの赤色の部分は塗装です。
ここが塗装かシール下では天と地の差ですので、
塗装なのが良い点でしょう!


この距離から見ると、
目や頭のラインがシールで再現していることが
分かりやすいと思います。
個人的には、顔は大事な部分ですので、
塗装であってほしいと思いますね。
ゴジュウレオン レビュー!~顔の造形がリアル!~

こちらが、イケメンアイドル ゴジュウレオンです!
金色塗装やゴジュウレオンの顔のバランスが本当に素晴らしく、
かっこいいと思いました。
クールに立っているレオンは最高ですね!

より近くで顔を見るとよくお分かりだと思います。
食品玩具でこのようなレベルのかっこよさは凄いですよね。

後ろ姿はこのような感じです。
ゴジュウウルフとほとんど変わりませんね。
若干、ウルフとは他の男性キャラの体型を微調整している
みたいですよ。
ゴジュウティラノ レビュー!~黄色の体色と金色塗装が映える!~

こちらはゴジュウティラノです。
金色の塗装と、イエローカラーがよく映えますね。

ここでワンポイントアドバイスです!
私はティラノの口のシールは貼っていません。
ですので、金色塗装のままです。
最初、シールを貼ろうと思ったのですが、
体の黄色の色と口の黄色のシールがマッチしなかったので
シールを張るのをやめました。

残念な点として、
ティラノハンマーが片側が肉抜きになってしまっているという所です。
この位置から見ると、片側がくりぬかれているのが分かりますね。
ゴジュウイーグル レビュー!~イケメンマスクが忠実に再現!~

こちらは、ゴジュウイーグルです。
顔がシュっとしているところが良く再現されていて、
金色塗装も綺麗ですね。
もちろん、イーグルシューター50も付属しています。

他のキャラとは違い、口がシールではないので、
眼だけがシールとなっています。
くちばしも金色塗装なのはすごいいいですね!!!

後ろ側は、各戦士と変わりませんね。
また、イーグルシューターのくりぬきが少ないのが
また利点の一つですよね。
ゴジュウユニコーン レビュー!~女性スーツアクターさんの体型をリアルに再現!~

こちらがゴジュウユニコーンです。
女性スーツアクターさんの体型を元に作られているみたいですね。
男性より、身長差や肩幅など、
本当にこだわって作られている感じがします。
ユニコーンは、目とピンクの色の部分がシールとなっています。
小さいピンクシールは貼りづらいので、
ピンセットとつまようじを使う事をお勧めします。

これくらいアップにすると、
シールの部分が分かりやすいですね。
もちろん、各戦士共通で、胸の丸の部分はシールです。

後ろから見ると、体型が分かりやすいですね。
ゴジュウポーラー レビュー!~リアルな顔造形。専用武器の造形の細かさに注目!~

こちらがゴジュウポーラーです。
パンチスタイルのポージングがかっこいいですね。
グーデバーン(左)とベアックマ50(右)を持たせることができます。
武器に塗装こそしていませんが、
その造形は素晴らしさが伝わると思います。
ゴジュウポーラーは
他の戦士より、シールでの再現は多くなってしまっています。
そこのところが少し残念ポイントですよね。

こちらも金色塗装が綺麗ですね。
食品玩具でのこのレベルはかなり凄いですよね。

胸の縁と金色と白のデザイン部分はシールです。

背中の金色ラインはシールで再現しています。

上の方から見ると、
青いラインはシールで再現されていることが分かります。
勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー レビューまとめ! ~アクションヒーローより利点が多い!?~

勇動 ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー の私の正直な感想
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーでも勇動が発売されたことに
まず感謝したいと思います。
勇動もシリーズを重ねるごとに進化していき、
可動や造形もグレードアップしています。
私個人的にも、初めての箱買いでした。
それだけ、ゴジュウジャーのスーツはかっこよさが
あると思います。
今回の勇動は体型や造形に拘っていて、
アクションヒーローよりリアルさを感じていますし、
アクションヒーローにない、個人武器も付属されています。
食品玩具の進化のレベルに正直驚いている所です。
しかし、正直な所、
シールを張るのはあまり好きではありません。
色々な発信者を見ていると、
肩アーマーの金色のシールは貼りづらそうでした。
今回の勇動は色分けがしっかりとされているので、
あまりシールを貼らなくてもかっこよく完成します。
完璧品を望む人は買うべきでない商品かもしれませんね。
一気に6人揃う点や、個人武器が付属する点、
造形や体系のリアルさを鑑みれば、
完璧品を求める人以外は十分満足できると思います。
アクションヒーローを6人全員揃えようとなると、
1万円をはるかに超えてしまう値段になるのも
デメリットですからね。
以上。今回の記事はここまでです。
また別の記事でお会いしましょう!
(このページは更新する場合があります。)
コメント